'16年 4月、ウグイスはレギュラーモードに。   



川底にも削った岩を埋め込んでいるようです。
    メジロ


 さすがに残り1週間での完工は無理だったみたい。朝晩、通るので日々変化は見えるのだけれど3,4人作業し始めたと思ったら放置日も!進捗は捗々しくないみたいですね。
 今週、ようやく重機類と資材が揃った感じ。
この日運び込み積み上げたコンクリ部材、なにやら側溝などのU字溝かな!?
 とも見えた部材は石垣に相当するもののような気がする。でもどうしてこう云う形状なのだろう!?なにぶんこの方面の知識はないので、工事の進捗に興味津々なのであります。


 先週から始まった河川復旧工事。
どう見ても表記された3月末日までの完工は無理だろうと思っていたら、4月1日になったら、あらら工事期間が変わっていた。
 3/31迄→7/7迄と訂正シールが!
 残った工区がここだけなら、素人見で4ヶ月も延長はないんじゃないか!
 梅雨に入ったら川の中での作業は出来ないだろうに!と思ってしまったが、さてこう云う公共工事の実態はよく分かりません。


 英名「Bush Warbler」:茂みのさえずり。
とでも訳すのかな「ウグイス」。
 初鳴きの頃は鳴き声がぎこちなかったり、大分距離を置いて聴こえてくる程度だった。
 今年の初泣きはかなりしっかりしていたし、先月後半あたりからは鳴き声も近くに聞こえるようなった。
 ただ鳴き声はすれど、中々姿を見せないのがウグイス。見晴らしのいい枝に留ることは少なく茂みのような枝の密度が高いその中に居ることが殆ど。
 この日は芽吹き前でワリとスカスカしたログ脇の枝にとまって鳴いていた。

 



ウグイスが鳴く時は背を伸ばし身体を振り絞るようにして鳴く。


戻る
徒然に戻る